Quantcast
Channel: オーナメント、雑貨、タグの15PROJECT »未分類
Viewing all articles
Browse latest Browse all 10

sikuの修理(トミカ違いました、、、すいません)

$
0
0

vw amarok tdi

かっこい~。

息子は車が大好きで、スポーツカーから、重機までかなりの資産家です。

何台もの車を「ブ~ン」と言いながら、かなり長い時間1人で遊んでします。

このフォルクスワーゲンAmarok 買って2,3日で裏のカバー、タイヤが取れてしまいました。

買ったお店に持っていけば、すぐ交換してもらえるのでしょうけど

息子が「修理して」と言うもので、パパらしい所をみせたいと頑張りました・・・・といっても10分くらいですが。。

故障箇所

多分、加工忘れなんでしょうね。

本当に良く出来ているな~と感心。

 

修理後

弱い力で、コンコンとひたすらたたき続けて、完成です。

ダイキャストと樹脂の異なった材料の接合方法はネジ止め、接着剤など色々考えられますが、この方法だと部品点数も少なく簡単にできます。

この方法はコスト削減への対応として工法転換する場合に利用されたりします。

ネジ止めの場合、タップを切ってネジ止めするため、時間もネジも必要になりますがねじの変わりにダボを出し、一気にカシメてしまえば、安くすみます。

にほんブログ村 雑貨ブログ ナチュラル雑貨へ
にほんブログ村


Viewing all articles
Browse latest Browse all 10

Trending Articles